こんにちは!くりです。
日本で一番売れているプロテイン、ザバス ホエイプロテイン100。
ぼくも初めて飲んだ時は、
すぐに溶けて、泡立ちもない、しかも美味しいんだ!
と驚きました。
ただ買おうと思っても、7つもの風味あるので、選ぶのに迷ってしまいます。
そこで全種類を購入して、味の飲み比べを行いました。

正直、ほとんど美味しい!
どの味を選んでも、後悔しないレベルだと思います。
とはいえ、小さな差をランキング化しました。
先に結論を書きます。↓
結果(美味しい味ランキング)
第1位:ミルクティー風味
第2位:リッチショコラ風味
第3位:抹茶風味
第4位:ココア風味
第5位:すっきりフルーティー風味
第6位:ヨーグルト風味
第7位:バニラ風味
味選びの参考になれば幸いです。詳しくレビューしていきます!
この記事は、「【飲み比べ】ザバスプロテインのおすすめ味ランキング7【比較】」を書いています。
▼全7種類飲んで、一番好みだったのは「ミルクティー風味」。
タップできるもくじ
ザバスプロテインのおすすめ味ランキング7(比較)
ここから実際に飲んでみてわかった、
ザバス ホエイプロテイン100のおすすめ味ランキング
をご紹介します。
ちなみにすべての味で溶けやすく、泡立ちもほぼなしでした。(すっきりフルーティー風味を除く)
第1位:ミルクティー風味
第1位は、「ミルクティー風味」です!

水200mlに、スプーン3杯分を混ぜています。


美味しい!
ミルクティー風味というか、ほぼミルクティーです。
甘くて美味しい。
プロテイン感を多少感じますが、ほとんどミルクティー(午後の紅茶)です。
普通に15時くらいに、ホットで飲みたい笑。
基本的に、ミルクティー風味を選べば間違いないです。
初めてこれを飲んで、プロテインと分かる人はいるのでしょうか。
これはリアルに美味しいです!
関連記事:ザバスプロテイン「ミルクティー風味」の評価レビュー!【感想】
第2位:リッチショコラ風味
第2位は、「リッチショコラ風味」です。



美味しい!
甘いチョコレートドリンクです。チョコレートの濃厚さが凄い。
この甘さから、チョコレートではなく「リッチショコラ風味」と名付けられている意味がわかりました。
ただ味の重さが、毎日飲むプロテインには少しきついの減点。
とはいえ、食後に飲むとデザート感覚で美味しすぎます。
さらに寒い日にお湯に混ぜてホットで飲むと、美味しすぎてびっくりしました。完全にホットチョコです。
関連記事:ザバスプロテイン「リッチショコラ風味」の評価レビュー!【感想】
第3位:抹茶風味
第3位は、「抹茶風味」です。



美味しい!
甘い抹茶ドリンクです。抹茶ラテですね。
高校時代に何度も飲んだ、リプトンの抹茶味に似ています。
抹茶好きの自分としては、かなりお気に入りになる抹茶プロテイン!
プロテイン感もなく、これは相当クオリティが高いのでは。
※厳かな抹茶の味ではなく、スタバで飲めるような甘い抹茶ドリンクです。
抹茶好きにおすすめ!
関連記事:ザバスプロテイン「抹茶風味」の評価レビュー!【感想】
第4位:ココア風味
第4位は、「ココア風味」です。



美味しい。
水で飲んでもココア味でうまいです。
ただ後味に少し苦味?を感じました。それでもおいしくて飲みやすい。
牛乳に混ぜると甘みが強くなり、さらに美味しく飲むことができました。
というか、コンビニで売っているザバスのドリンクとほぼ同じ笑。
飲みやすいココア風味です。
関連記事:ザバスプロテイン「ココア風味」の評価レビュー!【感想】
第5位:すっきりフルーティー風味
第5位は、「すっきりフルーティー風味」です。



うまい!
美味しいフルーツジュースの味です。
スッキリと書いてありますが、そこまでスッキリではない気がします。笑
少し濃いめで美味しいフルーツジュースだなと。
ただ他の味と比べて泡立ちがあり、溶けにくさもあるので減点しました。
味だけならもう少し上位なのですが!
とはいえ、美味しく飲める、食後にピッタリなフルーツジュースです。
関連記事:ザバスプロテイン「すっきりフルーティー風味」の評価レビュー!【感想】
第6位:ヨーグルト風味
第6位は、「ヨーグルト風味」です。



まあうまい。
飲むヨーグルトのように美味しく飲めます。
ヨーグルトの酸味まで表現されていますね。
正直初めてのプロテインには微妙な味ですが、チョコやバニラなど、定番の味に飽きた方におすすめしたいです。
ぼくは結構好きです。朝一番に飲むプロテインにぴったり。
関連記事:ザバスプロテイン「ヨーグルト風味」の評価レビュー!【感想】
第7位:バニラ風味
第7位は、「バニラ風味」です。



まあ、うまい。
バニラ風味というより、バニラっぽいドリンクです。
アイスのバニラを想像してしまうと、少し薄いかなと。
水だけだと微妙ですが、おそらく牛乳に混ぜたら、化ける気がします。
関連記事:ザバスプロテイン「バニラ風味」の評価レビュー!【感想】
ザバスプロテインのおすすめ味ランキング7 まとめ
この記事は、「【飲み比べ】ザバスプロテインのおすすめ味ランキング7」を書きました。
ザバスホエイプロテインを飲み比べた結果はこちらです。↓
個人的な意見ですが、1位~6位を選べば失敗しません。
それほど美味しいプロテインでした。
迷ったら、ミルクティー風味を選べば間違いないです。
良いプロテインライフを!
以上、「プロテインルーム」でした。
・定期的に買い替えて、清潔感を保ちましょう。↓